婚活アプリMatchの攻略方についてマッチングアプリ歴3年の筆者ミリが詳しくご紹介します。
- Matchってどんなアプリなの?
- Matchは他のアプリと何が違うの?
- Matchの安全性はどうなの?
- どんな人が使っているの?
Matchでは上記の事がわからず、利用を躊躇っている方も多いのではないでしょうか?
Matchの特徴を理解する事で自分に合っているアプリかどうかもわかるので、是非参考にして下さいね。
現役Matchユーザーから聞いたの口コミ・評判については下記の記事でご紹介しているので、こちらも合わせてご覧下さい。

本日の内容
Matchの基本情報

運営会社 | マッチドットコムジャパン株式会社 |
---|---|
累計会員数 | 約250万人 |
登録料金 | 3.990円 |
利用者の年齢層 | 女性:35~39歳 男性:30~34歳 |
利用目的 | 婚活向け |
リリース日 | 2002年11月 |
公式サイト | https://jp.match.com |
Matchはマッチドットコムジャパン株式会社が運営するマッチングアプリ
海外では世界最大規模のマッチングアプリとして非常に認知度が高いのが特徴です。
- 海外の認知度が高く外国人利用者が多い!
- 世界25ヵ国の人と出会えるチャンスあり
- 婚活向けの為、30代〜40代のマッチングが有利
- 海外特有の検索機能 対応言語15か国語
- 同性のお相手も検索可能!
Matchの特徴
グローバルなマッチングアプリ【Match】は特徴もかなり個性的です。
Matchの特徴はこの6つです。
- 主な利用者は30代〜40代
- 利用者の男女比は7:3
- 外国人の利用率が高い
- グローバルな機能性
- 高い安全性
- 男女共に有料会員になる必要がある
Matchの特徴① 主な利用者は30代〜40代
Match会員の特徴の一つとしてメインユーザーが30代〜40代であると言うことです。
これはマッチングアプリにしてはかなり年齢層高め。
この年代だと恋人より結婚相手を求めて出会いを探してる人がほとんどです。
Matchは恋活より婚活向けのマッチングアプリに分類されます。
Matchは【婚活向けマッチングアプリ】に分類されます。
利用者の年齢層が高い分、真剣に出会いを探している人がとても多いのが特徴です。
実際にどのくらいの割合か男女別で利用者の年齢層を調べてみました。
実際に私がMatchのアプリで年齢ごとに検索をして調べてみましたが、残念ながら検索結果の上限が2000人までしか表示されませんでした・・・
そこで条件を【東京都の渋谷区に限定、写真付きのユーザー】に絞って調査した結果がこちらです。
【男性の年齢層】

男性の場合は【30歳〜34歳】が【15.9%】最も多い結果となりました。
20代より30代以上の方が多く利用されている事がわかります。
【女性の年齢層】

女性は【35歳〜39歳】が【23.6%】と最も多く、やはり女性も年齢層は高めの結果になりました。
男性より女性の方が利用者の年齢層はやや高めである事がわかります。
Matchの特徴② 利用者の男女比は7:3
同じ条件で男女比も調査してみました。
【東京都の渋谷区限定 利用者の男女比】

今回の調査だと男性が【7080人】女性が【3619人】と男女比はおよそ7:3でした。
マッチングアプリの平均的な男女比は7:3となっているので、Matchの男女比は平均的と言えそうです。
Matchの特徴③ 外国人の利用率が高い
Matchは世界的に有名なマッチングアプリである為、日本国内に在住の外国人もMatchの認知度はとても高いです。
日本で言うと【Pairs】みたいなものです。
Matchなら外国人の利用率が高く、グローバルな出会いが期待できます。
世界25ヵ国で展開しているMatchだからこそ、多様性のある出会いが見つける事が可能なのです。
Matchの特徴④ グローバルな機能性
Matchでは独自の機能や仕組みがとにかくグローバル。
その① 対応言語が19か国語
Matchは世界25ヵ国でサービス展開をしている為、対応言語がとても豊富です。
公式サイトでは15か国語と記載されていましたが、実際にアプリでみてみると19か国語の言語が選択可能でした。
英語・アラビア語・中国語・フランス語・ドイツ語・オランダ語・ドイツ語・ヘブライ語・ヒンディー語・イタリア語・日本語・韓国語・ノルウェー語・ポルトガル語・ロシア語・スペイン語・スウェーデン語・タガログ語・ウルドゥー語
ヘブライ語とかウルドゥー語なんてのも選べます(笑)
その② プロフィールや検索で宗教や人種を選択可能
Matchでは自身のプロフィール設定や検索時に宗教や人種も選択可能です。
実際の画面がこちら

これは他のマッチングアプリにはない機能なので、外国籍のお相手を探している人は大変便利です。
他のアプリだと実際一人一人のプロフィールを見ないとわからないからとても手間が省けます。
その③ 同性のお相手も探せる
基本的に日本のマッチングアプリは異性のみ【男性は女性のみ】【女性は男性のみ】しかお相手は表示されないようになっています。
しかし、国際的なマッチングアプリMatchではLGBTの人にも対応されており、なんと同性も検索可能です。
このように・・・・

同性も問題なく検索できます!
自分がどっちの性を持っているのかはっきりしない人やバイセクシャルの方には使いやすい機能ですね。
多様性のある出会いを探せるのがMatchの強みなんです。
Matchの特徴⑤ 高い安全性
Matchが高い安全性を誇るのは次の3つの理由があるからです。
- 7つの証明書提出により厳格な本人確認が可能
- 24時間365日カスタマーセンターの監視
7つの証明書提出により厳格な本人確認が可能
通常マッチングアプリでは「身分証明書」の提出のみを求められますがMatchでは年収証明の提出も義務つけられています。
実際の利用者の声からも
他のマッチングアプリは身分証明書だけ提出すれば良かったのにMatchは住所証明とか収入証明とか色々提出が必要みたい。
これだけ本人確認が厳格だとかなり安心して使えそう。
この様な回答があり、収入証明の提出が義務付けされているので安心して利用できます。
マッチングアプリのトラブルで多く挙げられているのが「年収詐欺」。
婚活目的で出会いを探している人にとって収入は大切なので収入証明の義務付けはありがたいですよね。
その他にも
- 「クレジットカードによる証明」
- 「勤務先証明」
- 「住所証明」
- 「卒業証明」
- 「独身証明」
これらの証明書が任意で提出可能なので安全性を担保出来ています。
24時間365日カスタマーセンターの監視
Matchでは運営が24時間365日の監視・問合せ対応を行っています。
プロフィール1つ1つを確認し、悪質なユーザーや不適切な行為は見つけ次第すぐに対応し排除しています。
またユーザー間のトラブルもいつでも問合せ対応をしてくれるので安心して利用できます。
Matchの特徴⑥ 男女共に有料会員になる必要がある
Matchを利用するには男女ともに有料会員になる必要があります。
マッチングアプリの場合、【男性有料・女性無料】のパターンが多いのですが
Matchの場合は【男性有料・女性有料】の珍しいアプリです。男女共に有料会員にならないと出会う事は出来ません。
女性も有料会員にならないと出会う事が出来ないので、その分真剣に活動している女性が多いのは男性のとって大きなメリットです。
【男女共通】無料会員と有料会員の違いがこちら
無料会員 | 有料会員 | |
会員検索 | ○ | ○ |
プロフィールの閲覧 | ○ | ○ |
いいねの送信 | ○ | ○ |
もらったいいねの確認 | ✖️ | ○ |
足あとの確認 | ✖️ | ○ |
メッセージの確認 | ✖️ | ○ |
メッセージの送信 | ✖️ | ○ |
詳細検索 | ✖️ | ○ |
メッセージ既読確認 | ✖️ | ✖️(プレミアムプランのみ可能) |
マッチングアプリで出会う為にはメッセージのやり取りが必須なので、無料会員のままだと出会うまで進める事が出来ません。
また有料会員には【スタンダードプラン】と【プレミアムプラン】があります。
違いは一つだけで【プレミアムプラン】だと相手が自分が送ったメッセージを読んだかどうか確認出来る様になります。
男女共に無料会員のままでもプロフィールをみたりアプローチする事は可能です。
まずは無料会員のままお試しで利用して、気になる人が見つかったら有料会員になるのが最もコスパが良い使い方と言えます。
有料会員の料金表がこちら
スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
3ヶ月 | 3990円/月 | 4240円/月 |
6ヶ月 | 2790円/月 | 2990円/月 |
12ヶ月 | 1690円/月 | 1940円/月 |
先ほども言った様に、女性も有料登録が必要な分、冷やかしではなく真面目に出会いを探している女性ユーザーが多いと言う事。
利用プランが3ヶ月〜と最低契約期間が長いのも遊び目的や冷やかしのユーザーが少ないポイントです。
もし、マッチングアプリ初心者の方や出費を抑えたい方は下記のアプリは女性は完全無料なのでオススメですよ。
【Pairs】
初めてマッチングアプリを使う人にオススメ!
【with】
性格や相性重視でお相手を探したい人にオススメ!
【Omiai】
結婚も見据えて出会いを探したい人にオススメ!
Matchの注意点
ここからはMatchの注意点をご紹介します。
ここはMatchを利用する上で大切なポイントになるので必ず把握しておきましょう。
Matchの注意する点は次の2つ。
- 料金は自動更新されるので注意!
- サクラ・業者について
注意点① 料金は自動更新されるので注意!
Matchの月額料金は自動更新になる為、放っておくと勝手にプラン更新されてしまうので注意しましょう。
自動更新を防ぐには事前に解除の手続きを済ませておく必要があります。
自動更新解除の手続きはこちら。
- トップ画面で【アカウント】を選択
- 【有料サービスの解約/退会】を選択
- パスワードを入力
- 【有料サービスの自動更新を停止する】をタップ
この手順で自動更新はされなくなるので、必ず行う様にしましょう。
アプリを消しただけでは自動更新は解除されず、有料プランも解約/退会にはなりません!
- 有料会員後の【自動更新の解除】
- アプリ使わない場合は【退会/解約】
この2つは必ず忘れない様にしておきましょう!
注意点② サクラ・業者について
5人とマッチングしてメッセージのやり取りしても全然出会えない・・・。綺麗な写真の子や若い子はサクラの可能性大です。
登録してちょっと時間が経つと立て続けにアプローチがあり、似たような文体が多くて業者かな?と思いましたが、試しに連絡先にアクセスしてみると、他のサイトやサービスへの誘導されてしまい・・・残念ながら業者ばかりでした。
利用者の中にはこの様な口コミも頂きました。
先に結論を言うとMatchにサクラはいません。
その理由はMatchはポイント課金制ではなく月額料金制だからです。
月額料金なのでサクラや業者を雇ってユーザーにポイント課金を促す必要がありません。
サクラがいるアプリとサクラがいないアプリの見分け方・特徴については下記の記事をご覧下さい。

しかしMatchにも残念ながら業者は少なからず存在します。
これはMatchに限らず、どのマッチングアプリでも他のサイトに誘導してくる業者のユーザーは存在します。
ただ、Matchでは年齢確認や身分証明書の提出を義務付けられている為、セキュリティは万全です。
運営の監視により悪質なユーザーの取締りやユーザーに対しての通報機能もあるので業者対策はしっかり施されています。
マッチングアプリは怪しいと思ったら関わらない事が鉄則です。
他のサイトに誘導されそうになったら迷わず通報しましょう。
外国人利用者がどのくらいいるか実際に調べてみた!
Matchは外国人の利用率が高い事が特徴ですが、実際にどんな人が使っているのでしょうか?
Matchでは人種を選択して検索が出来るので、先程と同じ条件で外国籍の利用者も調べてみました。
【男性】

【女性】

全体の80%近くは「アジア系」、次に多いのは「白人」で8%「黒人・アフリカ」3%と続く結果となりました。
ネットではロシア人や北欧の美男美女と出会えた!という評判をよく見かけますが、なかなかハードルは高そうです。
Matchが向いている人・向いてない人
まずMatchが向いている人・向いてない人をご紹介します。
Matchがオススメなのは次の人です。
- 30代〜40代の方
- 婚活中の方
- 外国人と出会いたい方
- LGBTの方
- マッチングアプリに慣れている方
上記に一つでも当てはまる人は是非Matchを使ってみた方が良いと思います。
逆にMatchがオススメではないのが次の方です。
- 20代の若い方
- 結婚相手じゃなく恋人を探している方
- 地方に住んでいる方
- マッチングアプリ初心者の方
上記に当てはまる人はMatchを使ってもお相手探しがうまくいかない可能性があります。
ご自身がマッチングアプリでどの様な出会い求めているのかをイメージしながら今回ご紹介するMatchの特徴をご覧になって下さいね。
【まとめ】Matchは30代〜40代の婚活特化型アプリ!
今回はMatchの特徴をご紹介致しました。
- 主な利用者は30代〜40代
- 利用者の男女比は7:3
- 外国人とマッチングしやすい
- グローバルな機能性
- 高い安全性
- 男女共に有料会員になる必要がある
上記の特徴を踏まえて改めてMatchがオススメな人はこちら
- 30代〜40代の方
- 婚活中の方
- 外国人と出会いたい方
- LGBTの方
- マッチングアプリに慣れている方
【オススメな人】に一つでも当てはまる人は必ず良い出会いが見つかります。
是非Matchで運命の出会いを見つけちゃいましょう♪