マッチングアプリで上手に初デートに誘う方法についてマッチングアプリ婚活歴3年の管理人ミリが詳しくご紹介します。
マッチングアプリで最も緊張する時
それは「初デートのお誘い」ではないでしょうか?
いざ誘うとなると、断られない為にもどんな風にメッセージを送ったら良いのか迷うところだと思います。
安心して下さい。【必ずデートの約束が成功するコツ】が実はあるんです。
これから気になる女性をデート誘う前に、一度今回の記事を読んでみてください。
せっかくマッチングしたのにメッセージの返信がこないのはプロフィール写真に原因がある可能性があります。
プロに撮ってもらった写真に変えるだけで【メッセージ返信率】【マッチング率】が上昇するので、まずはプロフィール写真を変えてみるのもオススメです。
本日の内容
基本的な初デートの誘い方
まず、基本的なデートに誘うまでのやり取りの例を見てみましょう。
※今回の例は食べ物の話題で盛り上がっている最中でのやり取りです
そうそう!ここ美味しいですよね!
実は〇〇ってお店も隠れた名店で美味しいんですけどご存知ですか?
え!そのお店は知らないです!すごく気になりますー!
もしよろしければ一緒に行きませんか?ご案内しますよ♪
是非♪行きたいです。
是非行きましょう!ご都合が良い日はありますか?
〇〇か△△が空いてます♪
では〇〇で行きましょう♪
わーい!楽しみです^^
基本的にはこの様な雰囲気のやり取りで誘う流れが多いかな、と思います。
メッセージも盛り上がってるし、女性も誘いにノリノリね♪
初めてのデートに誘うなら、事前に【ご飯】や【グルメ】の話題で盛り上がっておく事がオススメです
マッチングした時点で、女性もこちらに興味はあるわけなので、
先ほど説明した「女性がデートを断る理由」に当てはまらなければデートの誘いは大丈夫です。
デートに誘う時に女性を不安させるのはNG。
無理やり誘ったり、やり取りが盛り上がってないのにいきなり誘ったりはしない様にしましょう。
警戒されない事が大切
デートに誘う時、女性に警戒されない為に大切なポイントは「事前にメッセージのやり取りでデートに繋がる布石を打っておき、自然の流れで誘う事」です。
何の流れもなく、いきなり
「○○の日空いてたらご飯行きませんか?」
と、誘ってしまうと女性は非常に警戒してしまいます。
警戒してしまう理由はこの4つ。
- 「場所はどこ?」
- 「なんで一緒にご飯なの?」
- 「何時までいるの?」
- 「体目的?」
この様な「不安」が頭をよぎるので警戒してしまうのです。
女性は一度その男性を警戒してしまうと恋愛対象には見てくれません。
- 「お店」
- 「日にち」
- 「場所」
- 「時間」
この4つメッセージのやり取りで決めていき、徐々に不安を解消していく事で成功する確率はグッと上がります。
女性の気持ちはデリケートです。
安心できる男性とじゃないと会いたいとは思いません。
上手なデートの誘い方① 初デートはお茶がオススメ
初めてのデートは次の6つの内のいずれかで誘う事が多いと思います。
- お茶をする
- ランチに行く
- 飲みに行く
- 映画館
- ショッピング
- ドライブ
上記は下に行くほど【デートの難易度】が上がります。
初対面で初めてのデートとなると、一緒にいる時間が長いデートほど誘う事は難しいと心得ておきましょう。
例えば「⑤ショッピング」はお互いのペースがありますし、相手の好みもわからぬまま買い物に行期待は思いません。
初対面でいきなり密室になる「⑥ドライブ」も女性は非常に警戒します。
ドライブを初デートに誘うのはやめておきましょう。
この中で誘いやすいのはどれなのかしら?
この中で一番初デートに誘いやすいのが「①お茶」です。
お茶なら時間の都合も合わせやすく、お酒も飲まず健全に会えるので女性は安心します。
次に「②ランチ」も誘いやすいのでオススメ♪
ディナーよりもランチの方が終わりの時間も決めやすく、お昼の時間で気軽に行けるので女性も初デートに行きやすいのです。
実は意外とハードルが高いのが「③飲みに行く」です。
飲みは夜の時間でお酒も飲むから初対面の男性相手だと女性は警戒しやすいです。
もし飲みに誘うならば一度「①お茶」か「②ランチ」でお互いのことを知ってからの方が女性も警戒せず来れると思います。
マッチングアプリで初デートの約束を必ず成功させたいのなら、まずはハードルが低い「①お茶」か「②ランチ」で誘ってみるのが良いでしょう。
上手なデートの誘い方② 誘う場所はお相手の住まいから近い所
誘う理由に関わらず、初デートの場所は出来るだけ女性の住んでいる所から近い場所で決めるようにしましょう。
近い場所なら移動の負担も少ないし、気軽に帰れるから女性は安心出来ます。
ただし一つ注意点があります。
女性(特に一人暮らしの方)は住んでいる場所を具体的に聞かれる事には抵抗があります。
ダイレクトに
- 「どこに住んでいますか?」
- 「最寄駅はどこですか?」
この様に聞いてはいけません。
「どこ?」ではなく「どの辺り?」と場所を和らげて聞くようにしましょう。
「普段はどの辺に遊びに出かけますか?」と女性の活動範囲を聞いておき、馴染みのある場所を指定してあげるのもオススメの方法です。
上手なデートの誘い方③ デートの終わりの時間を伝える
デートに誘う際、待ち合わせの時間は決めても終わりの時間を決めずに誘っていませんか?
終わりの時間が決まってないと「体目的かな?」と不安にさせてしまいます。
この不安は「デートの終わる時間」を前もって決めておいて誘う事で解消できます。
デートの終わりを明確にしておけば、女性から帰る時間も切り出しやすく「体目的」の不安も解消されます。
「〇〇日に15時から2時間だけお茶でも行きませんか?」
と終わりの時間を明確に決めておくとグッと女性を安心させる事が出来るので是非試してみてくださいね。
女性がデートを断る理由
メッセージのやり取りが続いたのに、いざデートのお誘いをしてみると断られてしまう方。
女性がデートを断ってしまう4つの理由を理解しておきましょう。
- 会う場所が遠い
- お相手の事がまだよくわからない
- デートの終わる時間がわからない
- 体目的ではないか
女性にデートの誘う前に上記の4つの不安要素を解消させておく必要があります。
会う成功率を上げる為にも、まずは女性が何を不安に思うかをしっかり把握しておきましょう。
まとめ
今回の記事のポイントまとめると・・・
- 女性がデートに断る理由を理解しておく事
- 「自然な流れ」で誘う事
- 女性の不安を解消させる事
マッチングアプリで最大の目的はマッチする事でもメッセージをする事でもなく「出会う事」です。
初デートの誘い方を失敗をしてしまうと中々女性と出会う事は出来ません。
是非今回の誘い方のコツを抑えておき、素敵な出会いへと繋げてください♪
メッセージのやり取りのコツに関しては下記の「読んでほしい関連記事」に載せていますので是非参考にしてみてください♪