Pairsを運営するエウレカってどんな企業なのかマッチングアプリ歴3年の管理人ミリが詳しくご紹介します。
マッチングアプリを始める前に運営元を理解しておく事はリスクを減らせる上でとても重要です。
今回ご紹介するPairs運営元のエウレカがどんな会社なのかしっかり理解しておきましょう。
日本で最も利用されているマッチングアプリ【Pairs】
【Pairs】が選ばれているのには理由があります。
今回はその【Pairs】運営するエウレカについて徹底調査をしてみましたので是非ご覧になって下さい
本日の内容
エウレカってどんな企業?
まずはエウレカがどんな企業なのか紐解いていきましょう。
会社名 | 株式会社エウレカ |
設立 | 2008年11月20日 |
事業開始 | 2009年7月1日 |
資本金 | 1億円(2016年3月時点) |
事業内容 | 恋愛・婚活マッチングサービス【Pairs】の運営 カップル向けコミュニケーションアプリ【couples】の運営 |
代表者 | 代表取締役CEO 石橋 準也 |
所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4階 |
社員数 | 130名(アルバイト含む) |
資格 | インターネット異性紹介事業 届出済み 受理番号: 30130004015 HDI-Japan(ヘルプデスク協会) |
関連会社 | IAC/InterActiveCorp(アメリカ) Match Group(アメリカ) 唯麗家股份有限公司(台湾) |
加盟団体 | 一般社団法人 結婚・婚活応援プロジェクト(MSPJ) |
主要取引先 | Amazon Web Services Japan NTTレゾナント株式会社 Elasticsearch株式会社 グーグル株式会社 クックパッド株式会社 株式会社ココラブル 株式会社セプテーニ 株式会社博報堂 フェイスブックジャパン株式会社 ユニバーサルミュージック合同会社 (※50音順/ほか多数) |
株式会社エウレカは新興のIT企業でスマートフォン開発を軸に2008年11月に設立された会社です。
最初は外部企業からの受託開発などを行っていましたが2011年から徐々に自社サービスを展開していき、
2012年に自社で開発したマッチングアプリ【Pairs】で一気にユーザー数を増やし、マッチングサービス1本で急成長した企業です。
現在は日本、韓国、台湾で合わせて1100万人の会員数をアプリで獲得し、現在も運営し続けているという実績があります。
エウレカの拠点は海外にある
エウレカの拠点は台湾とシンガポールにあり、サービス展開は台湾内でもトップシェアを誇っています。
エウレカは海外も視野に入れた事業展開を積極的に行っており、他国と協業でアジア地域へのマッチングサービスの展開も進めています。
現在はアメリカ企業のIAC(interActiveCorp)の傘下に入っています。
このアメリカ企業のIACはTinderやMatch等、世界的に有名なマッチングアプリを運営する企業です。
そのIACと手を組む事で日本だけではなく、世界で戦える国際的なマッチングアプリの企業を目指しているのです。
日本だけではなく、海外企業とも協力して世界にマッチング事業を展開していく姿勢はしっかりした理念と志を持っている証拠です
エウレカの経営方針
エウレカは「かけがえのない人との出会いを生み出し、日本、アジアにデーティングサービス文化を定着させる」という理念を掲げています。
米国では、既婚カップルの3組に1組がデーティングサービスで出会っているというデータがあり、
日本やアジアにも同様に健全なデーティングサービスの文化を広げ、ひとりでも多くの人が、自分の望む人生を手に入れることができる社会を作っていきたいと考えています。
現在は【Pairs】を主軸にサービス展開を行っているエウレカですが、その後には結婚コンシェルジュアプリ【Pairsエンゲージ】をリリースしたり、
MSPJという一般社団法人結婚・婚活応援プロジェクトにも参画しており、人生のトータルプロデュースをする企業としての成長も見せています。
エウレカが運営する【Pairs】とは?
それではエウレカが運営する【Pairs】とはどんなアプリなのでしょうか?

運営会社 | 株式会社エウレカ |
---|---|
会員数 | 1000万人 |
月額料金 | 【男性】1ヶ月 3480円(税込)〜 【女性】無料 |
年齢層 | 20代 30代 40代 50代 |
真剣度 | |
ユーザーの男女比 | 男性:女性 6:4 |
リリース日 | 2012年10月 |
登録方法 | 電話番号認証 or Facebook |
Google playの評価

app storeの評価

Pairsのオススメポイント
- 会員数が多く、地方住みでも出会いが豊富
- 操作方法がシンプルで簡単
- 共通の趣味や価値観のお相手を探せる
- 大手が運営する高い安全性
名実ともに日本で最も利用されているマッチングアプリなのでPairsです。
地方住みや婚活アプリを初めて使う人にはPairsから使ってみる事をオススメします。
エウレカが信頼出来る4つの理由
なぜ多くのアプリから【Pairs】が選ばれているのか?その理由は運営元のエウレカが信頼されている4つの理由があるからです。
- 一般社団法人 結婚・婚活応援プロジェクト(MSPJ)に参画
- インターネット異性紹介届出を行っている
- 国内会員数No.1の実績がある
- 業界初の24時間365日オペレーター常駐体勢を整えたのはエウレカが初
①一般社団法人 結婚・婚活応援プロジェクト(MSPJ)に参画
エウレカが一般社団法人 結婚・婚活応援プロジェクト(MSPJ)に所属しており、他の婚活サービス会社等と協力して少子化対策、晩婚化対策などにも積極的に取り組んでいます。
この、一般社団法人 結婚・婚活応援プロジェクトとは恋愛や結婚をしたい男女が幸せになれるよう。
- 幸せを探す方を応援する
- 婚活サービスを活用しやすい社会をつくる
- 2人の幸せが日本全体の幸せになるように導く
という3つの大きな指針に沿ってそれぞれの協賛企業が活動するプロジェクトです。
この団体には【ゼクシィ】を運営する株式会社リクルートマーケティングパートナーズ、
【楽天オーネット】を運営する株式会社オーネットと言った大手のお見合いサービスを展開する企業や、日本仲人連盟などの老舗団体も加盟する信頼できる団体です。
この団体に加盟する為には実績と信頼がないと加盟する事は出来ず、この団体に参画しているエウレカは信頼できる企業と言えるのではないでしょうか?
②インターネット異性紹介届出を行っている
エウレカが運営する【Pairs】はマッチングサービスを提供している為、出会い系サイト事業に関連するアプリです。
出会い系サイト事業を運営する為には届出の義務があり、次の4つの要件すべてを満たしてなければなりません。
- 面識のない異性との交際を希望する者(異性交際希望者)の求めに応じて、その者の異性交際に関する情報をインターネット上の電子掲示板に掲載するサービスを提供していること。
- 異性交際希望者の異性交際に関する情報を公衆が閲覧できるサービスであること。
- インターネット上の電子掲示板に掲載された情報を閲覧した異性交際希望者が、その情報を掲載した異性交際希望者と電子メール等を利用して相互に連絡することができるようにするサービスであること。
- 有償、無償を問わず、これらのサービスを反復継続して提供していること。
マッチングサービス事業をする為にはこの届出をしなければいけないのですが、一部のマッチングアプリや出会い系サイトではこの届出をせずに運営している企業が存在するのも事実です。
もちろんエウレカはインターネット異性紹介届出を行っており、行政の監視下の元で運営を行っているので安心して【Pairs】を利用できると言えます。
③国内会員数No.1の実績がある
エウレカが運営する【Pairs】は国内会員数No.1の実績があり、名実と共に最も国内で利用されているマッチングアプリになります。
マッチング市場は拡大し、リクルートの「マッチブック」やイグニスの「with」、ネットサービスの「omiai」といった上場企業が運営するマッチングアプリが存在する中、
マッチングサービス一本で着実に実績を積み上げていき、海外も含めたマッチング事業を展開するエウレカは十分信頼できる企業と言えるでしょう。
④業界初の24時間365日オペレーター常駐体制を整備
エウレカには「お客様に寄り添って共に悩みを解決していく事で、安心してサービスを利用してもらいたい」という想いから、
業界初にして唯一の24時間365日のオペレータ常駐体勢を整えた企業でもあります。
Pairsの利用中に不正ユーザーとのトラブルがあったとしても、「いつでも」「すぐに」ケアを受ける事が出来る運営体制がエウレカには整っています。
- モニタリング(不正監視)(投稿監視)
- パトロール
- 問い合わせ対応
この3つを24時間サポートしているしているエウレカですが
「問い合わせ対応」を24時間365日サポートしている競合企業は現在も存在しません。
この点は【Pairs】を利用する上で安心出来るポイントでもあり、【Pairs】が選ばれる理由の一つにもなっています。
まとめ
株式会社エウレカがどんな企業なのかをまとめると・・・
- エウレカは海外も含めてマッチング事業を展開している
- Pairsが安心して利用できるのは運営会社エウレカ自体が信頼出来る企業であるから
- エウレカが信頼できる4つの理由がある
- エウレカは業界初にして唯一の24時間365日のオペレータ常駐体勢を整えた企業
これで【Pairs】を運営するエウレカがどんな企業か十分理解出来たのではないでしょうか?
信頼できる企業だとわかれば安心して【Pairs】のサービスを利用出来ますよね♪